【今週のセイリ通信】ロリエのサニタリーショーツがリニューアル&デリケートゾーンケア用品の新ブランドが誕生!

こんにちは! 生理をはじめ女子のちょっと困ったことやムツカシイことを、みんなで一緒に「楽しい!」に変えていくコミュニティ&メディア、女子部JAPAN(・v・)のHicaryです。
よくインスタントコーヒーを飲むのですが、先日ふと「牛乳で割ったらおいしいかも」と思いついてから、突如、牛乳にハマってます。
実は今まであんまり牛乳は好きではなかったのですが、メーカーによって味が違うということに気づいてから、自分好みのベストな牛乳はどれなのかを探し求めたくなってハマった次第です。
しかも牛乳ってホットミルクにして飲むと、気持ちが和らぎませんか? だから、生理中のモヤっとしているときにホットミルクを飲むのもいいんじゃないかなーと思って、今度、トライしてみようと思ってます!
さて「今週のセイリ通信」は、リニューアルした生理用品ブランドのサニタリーショーツやデリケートゾーン専用のケアアイテムを紹介していきます!
ロリエのサニタリーショーツ「ロリエ アクティブガード」が4/27にリニューアルされました!
クロッチ部分はナプキンのヨレやズレを防ぐパッドを使用※1、そしてナプキンの羽をしまえる二重構造※2なので、動いてもナプキンがフィットして、モレにくいのが特徴!
種類は、肌触りがやわらかい「カジュアルタイプ」と動いてもフィットする「フィットネスタイプ」の新製品を加えた全7タイプあります。
シーンによっても使い分けできるほど種類が豊富なサニタリーショーツなので、生理中の下着に困っていた人は試してみてもいいかもしれませんよ。
※1 「フィットネスタイプ」を除く。「フィットネスタイプ」は特殊な編み方を採用してズレを防ぎます。
※2 「カジュアルタイプ」を除く。
【詳細はこちら】
デリケートゾーンケア専門ブランドのPECLIAから、デリケートゾーンケアの新ブランド・VIONEEシリーズが登場しました。
デリケートゾーンもフェイシャルスキンケアと同じようなケアを行ってほしいという願いから、どの製品もバラプラセンタとバラ幹細胞エキスを主要原料にするなど、成分や使い勝手にこだわったシリーズです。
ラインナップは、高濃度美容液「VIONEE センシティブ プロテクト セラム」、黒ずみケア用クリーム「VIONEE センシティブ ブライトクリーム」、洗浄フォーム「VIONEE センシティブ モイスチャーウォッシュ」の3種類。
デリケートゾーンのケアをしたいと考えていた人におすすめのアイテムです!
【詳細はこちら】
以上、今週のセイリ通信でした!
女子部JAPAN(・v・)では、「やってみたいけど、ひとりじゃ不安」ということにみんなで体験するイベントや、女子を応援する特集記事、やっちまった失敗談をみんなで笑い飛ばすコラムなどを続々お届け。おひまなときに、ぜひ他のコンテンツもチェックしてみてください〜。