ディズニーにピクサー、マーベルも楽しめる「ディズニーシアター」! 動画配信サービスReview⑧ディズニーシアター《エンタメ部》

こんにちは! 女子部JAPAN(・v・)編集部員のおぜきです。
動画配信サービスレビュー8回目は「Disney DELUXE(ディズニーデラックス)」をご紹介!
「動画配信サービスNOW!基本編」での紹介はありませんでしたが、ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルの4ブランドの動画やデジタルコンテンツが月額700円(税別)で楽しめるサービスがあるんです。映画やテレビシリーズの動画視聴をはじめ、新着映画情報やインタビューなど、ディズニー好きにはたまりません!
「ディズニーデラックス」は、ディズニー4ブランドの作品&デジタルコンテンツを堪能できるサービスで、「Disney THEATER(ディズニーシアター)」「Disney DX(ディズニーDX)」「STAR WARS DX(スター・ウォーズDX)」「MARVEL DX(マーベルDX)」の4つのアプリから構成されています。
そのなかで今回ご紹介するのは、動画視聴が楽しめる「Disney THEATER(ディズニーシアター)」。毎月新たな作品が追加され、PCやスマホ、テレビなどで楽しむことができます。
【ディズニーシアターのポイント】
●ディズニーもピクサーもマーベルも。スター・ウォーズまで楽しめる!
●音声・字幕ともに日本語・英語が選べて、英語学習としても使える
ディズニーシアターを利用するためには、、dアカウントとディズニーアカウント、両方への登録が必要となります。「dアカウント=ドコモ携帯利用者しか使えないんじゃ!?」なんてことはありませんので、他社回線を利用されている方も安心してくださいね。
利用までの手続きは全部で3STEP。
STEP1:dアカウントによるサービス申込み
STEP2:ディズニーアカウントの登録
STEP3:アプリのダウンロードとディズニーアカウントの入力
※Internet Explorerでは手続きできませんので別ブラウザで行ってください。
まずはSafariなどのブラウザアプリで「ディズニーデラックス」のウェブサイトへ。ページ下部にある「初回31日間無料でお試し(外部サイト)」をタップ。
dアカウント入力画面になります。
すでにdアカウントをお持ちの方は上部からログインをしてください。dアカウントお持ちでない方は、ドコモのケータイ回線を持っているかどうかでさらに手続きが異なります。
ここではドコモのケータイ回線を持っていないケースをご紹介。
画面上の「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」をタップし、dアカウント用の連絡先メールアドレスの登録を行います。
登録メールアドレスを入力し「次へ」をタップすると、dアカウント発行用URLの連絡メールが登録アドレス宛に届きます。届いたメール内のURLから手続きを進めていきます。パスワードやクレジットカード情報(※)などの必要項目を入力し、dアカウントの発行とディズニーデラックスへの申込手続きは完了です。※過去に同じクレジットカードで無料適用をされている場合は、無料特典は適用されませんのでご注意ください。
続いて、ディズニーアカウントへの登録手続きを、ページ中段の「アカウントを登録する」から行います。
ディズニーアカウントは、メールアドレスとパスワード、生年月日を入力し、利用規約に同意をするだけですので、簡単です。
ここまでくれば、あとは動画を視聴できる「ディズニーシアター」をはじめ、「ディズニーデラックス」の4つのアプリから好きなものをダウンロードするだけ!
動画を見るまでには以上2つのアカウント登録手続きが必要となります。他の動画配信サイトに比べてひと手間多いと感じるかもしれませんが、すでにdアカウントをお持ちの方や、ドコモ回線を利用されている方は簡易化される部分もありますので、面倒がらずにぜひ登録してみてください! こちらでは、詳しい入会方法が動画で確認できますよ。
「ディズニーシアター」アプリを開いたら、まずはログインしてみましょう。
トップ画面右下の「その他」から、メニュー内の「ログイン」をタップ。先ほど登録したディズニーアカウントのメールアドレスとパスワードを入力すればログイン完了です。
動画を探す際は、画面中央付近の各ブランド名をタップして絞り込みを行うか、画面下部の「検索」ボックスをひらき、作品名や俳優名などで検索してみましょう。



「ディズニーシアター」は現在ダウンロードサービスはなく、ストリーミングのみの提供となっています。そのため、データ通信量使い放題プランを利用している人以外は、基本Wi-Fi環境で利用するなど、通信量の使いすぎには注意しましょう。
使える通信量が少ない方は、Wi-Fi接続時以外に誤って動画再生してしまわないよう、事前にストリーミング設定を行っておくとよいでしょう。
画面右下の「その他」をタップし、メニューの「設定」画面を開きます。
「ストリーミング設定」をタップすると、再生時の画質を選ぶことができます。
Wi-Fi環境でのみ動画視聴をしたい!という方は、「Wi-Fi接続時のみストリーミングする」を有効にしておきましょう。
「ディズニーシアター」の強みは、なんといってもコンテンツ自体がとても魅力的だということ。他の動画配信サービスではなかなか見放題とはいかないディズニー映画やマーベル作品の多くがディズニーシアターで一気に楽しむことができます。
また、「ディズニーシアター」以外にも「Disney DX(ディズニーDX)」「STAR WARS DX(スター・ウォーズDX)」「MARVEL DX(マーベルDX)」とそれぞれの世界にどっぷり浸かれるコンテンツも同料金で一緒に楽しめるため、ディズニー好きの方ならぜひ一度試してみるのをおすすめします!まずは31日間の無料体験でどんな世界が楽しめるのか、ちょっとのぞいてみてはいかがでしょうか?
※各サービスの内容は、2019年9月25日現在の情報です