【かんたんレシピ】パラティー女子部×パラティー幸也飯Vol.4「パラティー香るトロピカルカレー」

こ、これはハマります!
ありそうでなかった癖になる味^ ^
作り方も難しいとこは一切なくて、通常お水を使うとこを、パラティーに変えるだけ。ルーも市販のものだけど、どこかお店で食べてるようなそんなカレーが作れちゃいます^ ^
ぜひ作ってみてください!
by幸也
■材料(2 ⼈前)
・⽟ねぎ 1 コ
・ズッキーニ 1 本(なければナスでもOK)
・⽜豚あいびき⾁ 150g
・カレールー 1/2 箱
・バナナ 1 本
・パラティー 300cc
・ニンニク 1 片 ※すりおろす
■つくりかた
①玉ねぎとズッキーニは荒みじん切りにします。
②玉ねぎをフライパンで色がついてくるまで弱火で炒めます。
③②のフライパンにズッキーニを入れて、中火で炒めます。
④鍋にパラティーを入れて煮立たせます。
⑤④の鍋に、火が通った③を入れ、カレールーを入れます。さらにすりおろしたニンニクを入れます。
⑥⑤を煮込んでいる間に、牛豚あいびき肉をフライパンで炒めます。炒める途中で出た余計な脂は、キッチンペーパーでオフ。
⑦あいびき肉に火が通ったら、⑤の鍋に入れます。
⑧最後に、バナナを手で小さくちぎりながら入れて、30分ほど煮込んだら完成!
※パラティー好きな人は、ここで追加パラティーをしてもOK!
できあがり!
【幸也のワンポイントアドバイス】
肉はカレーとは別に炒めることで、余計な脂を大幅にカット。夏にむけてダイエットしたい人は、この方法がおすすめです!
レシピ提供:幸也飯