「塩じゃない」方を選びたいのは? #どうでもいいけど気になる四択

こんにちは、女子部JAPAN(・v・)編集部さかいです。
ただいま女子部JAPAN(・v・)のツイッターでは #どうでもいいけど気になる四択 のアンケートを実施中。
先日の質問は、飲み会とかで微妙に気になる”味の好み”について。
「素材の味を楽しむためには塩で食べる」
…よく耳にしたり通っぽいイメージがあったりしますよね。実際のところ、塩「じゃない方」を選びたいものがあるのかどうか、みなさんに聞いてみましたよ。
塩で食べると“通っぽい”、“大人っぽい”とかなんとか…
「だけど、私は塩じゃない方を選びたいんだ!!」
という料理は?#どうでもいいけど気になる四択
— 女子部JAPAN(・v・)🎄12/24(火)はクリスマスイブ女子会 (@iPhone_joshibu) October 28, 2019
焼き鳥はタレ、ステーキはステーキソース、その方がいいと思っている人がわりといらっしゃるようです。
ステーキはだいたい個人的に選べるけれど、焼き鳥の場合は、盛り合わせ串を複数人で食べる場合もあるので、真意を伝えていきたいものですね。
強めな人が「やっぱ塩だよね」と言ったとしても!(本当はタレがいいけど、なんか子どもっぽいとか思われそうだし…)なんて思わず、タレを推してみましょう。意外にも寡黙な誰かが密かなタレ派で加担してくれるかも。
#どうでもいいけど気になる四択 は引き続き開催中。次のお題はなんでしょう!?
基本的にどうでもいい内容なので、ツイッターで見かけたら、お気軽にポチッとご参加くださいね〜。