11/28(木)は、まだ間に合う!キャッシュレス勉強会。みんなの疑問をキャッシュレスの達人が解決します

こんにちは!女子部JAPAN(・v・)のたけだです。
消費税10%がスタートして、はや1ヵ月。テレビやネット、雑誌などなど、「キャッシュレス」がとにかく話題になっていましたよね。情報はたくさん耳にしたものの、いまいち使いこなせていないと悩んでいませんか? はたまた、セキュリティが心配で、現金派で突き進んでいる方もいるのかも?
かくいうわたしは、スマホ決済や電子マネーなど、いろいろと取り入れてみたものの、どのお店でどのキャッシュレスを使えばいいのか、レジの前で迷ってあたふた。結局、いつものクレジットカードでお支払い〜なんてことも。
わたしのiPhoneに入れているスマホ決済アプリ(左)と、Walletアプリに登録しているカードたち(右)。ややてんこ盛り感が否めません!
でも、やっぱりキャッシュレスは便利。クレジットカードと紐づけて使えば、スマホひとつでピッと買い物ができてしまうので、近い将来、現金を入れるお財布がいらなくなるんじゃない!?と想像してウキウキしてみたり。荷物を軽くしたいわたしとしては、嬉しい未来です。
そして、2019年は「キャッシュレス元年」とも言われて、消費税増税対策のキャッシュレス・消費者還元事業だけでなく、各サービスがいろいろおトクなキャンペーンなども続々実施中。使わなきゃもったいない!それも、キャンペーンに踊らされるんじゃなくて、自分に合ったキャッシュレスを上手に取り入れていきたいですよね。
そこで、女子部JAPAN(・v・)では、キャッシュレス勉強会を開催します。キャッシュレスの達人、髙宮歩さん(株式会社ジェーシービー広報部)を講師に招き、達人自身のキャッシュレスの使いこなし術やキャッシュレスをスマートに使いこなすコツなどなど、たっぷり伝授してもらいます。
「なんでキャッシュレスってこんなに盛り上がっているの?」
「今さら聞きにくいけど、スマホ決済とか、Apple Payってなに?」
「キャッシュレスだと家計の管理ができないんじゃない?」
「セキュリティは大丈夫なの?」
といった、みんなのモヤモヤも、先生がバッチリ解決してくれます。
↓写真はイメージです。お菓子をつまみながら、気さくな雰囲気で開催予定です〜
キャッシュレス生活をはじめたいけど、今さら聞けないことばかり!という人も大歓迎! この機会に、賢く、おトクに、そしてスマートに、キャッシュレスを使いこなす技を身につけちゃいませんか?
まわりでも気になってる人がいたら、ぜひ誘ってみてください。
<いまからでも遅くない!キャッシュレス勉強会>
日時:11月28日(木) 19:00~21:00
場所:株式会社 都恋堂
(新宿区新宿5-11-1 ホーメスト新宿ビル7F)
定員:10〜15名
講師:髙宮歩さん(キャッシュレスの達人/ 株式会社ジェーシービー広報部)
※参加者にはアンケートにご協力いただきます。
※応募人数が多い場合は抽選となる可能性がございます。ご了承ください。
※参加者のみなさんの写真撮影があります。女子部JAPANやその他のWebサイトに掲載されることがあります。ご了承ください。
内容:
◆自己紹介
◆髙宮先生のキャッシュレス講座
・なんで今キャッシュレスが必要?
・達人の技、大公開!普通に暮らしているだけで年1北海道旅行?
・今からでも遅くない!Apple Payをマスター
・キャッシュレス決済管理のコツ
◆達人になんでも質問タイム
「セキュリティは大丈夫?」「わたしに合うキャッシュレスは?」など
※軽食と飲み物を用意しております
※内容は変更になる場合があります。
※女子部JAPAN(・v・)に登録している女子部員限定となります。女性なら登録可能。無料。年齢不問。こちらから、ご登録ください。
※好評につき、受付を終了いたしました。