7テーマから選んで!フォトブックをデザインする「月刊女子マガ編集部」はじめます

こんにちは、女子部JAPAN(・v・)のふるやです。
以前アプリ「MagsInc.」を使ったフォトブックコンテストを開催しましたが、今回はその第二弾としてフォトブックのフレームテンプレートをつくる「月刊女子マガ編集部」を立ち上げます。
【雑誌風フォトブック+コラージュ】 – Mags Inc.(マグズインク) – HIKESIYA Co.,Ltd.(無料)
雑誌風のテンプレートにスマホの写真を込めこんでコラージュが作れるおしゃれなフォトブックアプリ。
カメラロールから好きな写真を選んでいくだけと、作り方は簡単。旅行の記念にみんなでフォトブックを作ってもいいし、色紙代わりに写真とコメントいっぱいの想い出ブックを贈るのもおすすめです。
今回はこちらのアプリに入っているフレームのテンプレートを、女子マガ編集部のみんなで作り上げていきます!
部活動は、本日8月3日から3ヶ月間限定です!
「月刊女子マガ編集部」部員募集
スマホで簡単にフォトブックを作れるアプリ「MagsInc.」を使って、女子部JAPAN(・v・)コラボのフォトフレームをデザインします。
みんなの意見も盛り込んで、みんなで理想のフレームテンプレートを作りましょ!
たとえば、こんな感じとか!? 画像はイメージです。
<活動予定>
8月3日〜フォトブックテーマ投票スタート/編集部員募集!!
8月19日オリジナルテンプレート作成編集会議
8月下旬〜テーマ決定!/デザインの投票スタート
9月初旬〜テンプレートデザイン投票スタート
9月下旬オリジナルテンプレート完成お披露目イベント
編集会議など、実際に顔を合わせてあーだこーだと意見交換をするイベントも月1回のペースで開催します。
↑イメージ。いつもの編集会議の様子です。
地方にお住まいの方にも、イラストを描いて送ってもらったり、投票に参加してもらうなどしてご参加ください。
女子部JAPAN(・v・)のメンバーはみな編集者です。一緒にがんばりますよー!!この企画、燃えてます!
参加したい!という方はメールを。「遠方で編集部に来られないけどイラストを描きたい!」という部員さんも募集中です。
★参加希望の方は件名に「女子マガ編集部員」と書いて、お名前と連絡先をjoshibu@iphonejoshibu.comにお送りください。詳細を返信いたします!
作りたいテーマを選ぼう!フレームテーマの投票受付中
まずは編集部が提案する7つのテーマから、まずは皆様に投票をしていただき、作りたいフォトブックフレームのテーマを2つ選出したいと思います。
編集部で考えた7つのテーマはこちら。この中から好きなテーマ、作ってみたいテーマを選んでください。
画像をタップして開いたページで「ニコッ」マークを押すと投票できますよ。
①旅のしおりにもなる「旅ガイド」
グルメや風景、笑顔など、旅中のとっておきの写真を入れこめるほか、一緒に旅行に行った人に渡して思い出を振り返られるフォトブック。
職場で共に過ごした仲間の門出に渡せるような、思い出の写真を集めたフォトブック。寄せ書き風のテンプレート!
自慢のレシピを写真付きで誰かに渡したいとき、完成した写真と工程の写真を入れ込めるレシピブック。
テーマは幅広くし、my favorite!なお気に入りのものを集めた写真集。
⑤1年分の写真をまとめる「写真日記」
毎日撮りためた写真を1ページ1ヶ月ごと入れこむ写真日記。月ごとにコメントを添えられるつくりで、まるごと1年を振り返られる。
日常の中で撮りためた空や花、風景などのとっておきの写真を大きく入れこめるアート系写真集。
⑦月変わりが楽しみになる「2016年カレンダー」
来年度のカレンダーに、写真を入れ込んでいくフォトブック。
選考は、みなさんが投票してくれた「ニコッ」の数にて行ないます。
★スペシャルプレゼント★「MagsInc.」の制作無料コード
今回は特別に「ニコッ」を押して好きなフォトブックフレームのテーマに投票に参加してくれた方々に、「MagsInc.」の無料クーポンをもれなくプレゼントします!! ニコッを押してくださった方に、ひとり1回に限りメールでコードをお送りします。
1冊分の製本費用と送料が無料になるコードですので、この機会にぜひ!
以前行ったおしゃれフォトブックコンテストの入賞作品の一部です。テンプレートにあてはめていくだけで、こんなにおしゃれなフォトブックが作れますよ!
絵が描ける人や編集に興味がある人、はたまた「とにかく何か挑戦したいんだよー!」という方、お待ちしてます!!
ふるや/iPhone女子部の編集部員。IllustratorやPhotoshopがもっと上手くなりたい今日この頃。女子マガ編集部ではデザイン面のサポートで頑張ります!