ZoomやLINEでオンライン女子会を楽しみつくす! Amazonで買える便利グッズ4選

こんにちは!女子部JAPAN(・v・)のともいです。
緊急事態宣言による外出自粛で、私のまわりではオンラインでの会議や飲み会、女子会やお茶会などの機会が日々増えています。
オンラインで相手の顔をみながら会話をするためには、PCやスマホの内臓カメラはもちろん必須ですが、それ以外にもあると便利なグッズもあるのでは?
そこで、オンラインショッピングサイトAmazonで購入できる、オンライン飲み会で便利なグッズを4アイテム紹介します!
※価格は女子部JAPAN(・v・)調べ。在庫切れの場合もございます。あらかじめご了承ください。
2,450円(キャッシュレス払いなら5%還元)
部屋の中でもベッドや布団の配置を壁際にしていれば、自然と背景も決まり、見せたくないものは自然とシャットアウトされます。
しかし膝の上にPCを置いて通話をするのは角度的に顔の写りがよくない……。
かといって折りたたみのテーブルをベッドの上に置くのは重いし大きくて現実的じゃない……。
そんなときにオススメなのがIKEAのベッドトレイです!
ベッドの上で本を読んだり、ハンドメイドをしてみたり、通話のとき以外にも便利に使えそうです。
商品詳細情報はこちら→IKEA DJURA ベッドトレイ
1,399円
スマホでオンライン女子会をするときに困りがちなのが、スマホの置き位置。手で持っていると映像が手ぶれしてしまうし、飲食も楽しめません。そこでおすすめなのがクリップ式のスマホホルダー。スマホをはさむクリップの裏はボール式になっているので、360°角度を変えることができます。アームとボールの角度をうまく調節すれば、ビデオうつりだって怖くない! 私は土台となるクリップを机に挟んで、斜め上からうつるようにして、二重アゴを隠しています……。
商品詳細情報はこちら→スマホホルダー クリップ式 フレキシブルアーム 充電ホルダー 360度回転 自由調節 角度調整可能 TOPOOMY (ブラック)
13,200円(キャッシュレス払いなら5%還元)
スマホやパソコン内蔵のスピーカーでは会話しづらい……という時に便利なのが、イヤホンなどのヘッドセットです。
ambieのワイヤレスイヤカフはBluetoothで接続ができ、マイク機能も搭載しています。
一番のポイントは、耳の端の軟骨部分をはさむように引っ掛けるイヤーカフタイプなので、耳の中が塞がれず、イヤホン独特の閉塞感がありません。その上、イヤホンからの音だけでなく、外の音もはっきりと聞こえるので、自宅での作業中に突然家族から呼びかけられたり、インターホンの音が鳴ったりしても、聞き逃す心配なし! 普段使いにも便利ですよ。(余談ですが、私ともいの2018年に買ってよかったものランキング1位です!)
商品詳細情報はこちら→ヘッドセット ambie wireless earcuffs(アンビーワイヤレスイヤカフ)
1,518円
大人数でオンラインで会話しているときに話が通りにくかったり、通信環境の問題でたまに音声だけ出ないときがありますよね。そんなときにホワイトボードがあれば、ささっと書いてカメラに向けることで、かんたんに意思表示をすることができます。編集部では、「絵しりとり」のゲームを楽しむ際に使ったりと大活躍。自立式のホワイトボードなら、離席する時にメッセージを書いて置いておくのにもちょうどいいです。
商品詳細情報はこちら→モバイルホワイトボード スタンド機能 持ち運びできる MWB01 S
以上、Amazonで購入できるオンライン飲み会・女子会で便利なグッズを4アイテムご紹介しました!よかったら、参考にしてみてください。
★女子部JAPAN(・v・)では、ビデオ通話のはじめかたを紹介中! ZOOMなど他のサービスのはじめかたはこちら!