【生声直送!すっぴんライフ】自分で買って使うもので、中古でもOKなモノのは何ですか?(調査59)

女子部員たちのココロをハダカにして無意識な気持ちを探る「すっぴん調査」。今回は、中古で買ってもいいもの、イヤなもの。洋服や本などは中古専門のショップも多くありますが、世の女子たちは積極的に利用しているのでしょうか? 2017年8月19、20日は「真夏の東京蚤の市」も開催されますね。古いものにロマンを感じる派には、素敵な出会いがあるかもしれません。
でももちろん、中古品はNG!という新品オンリー派もいらっしゃいます。
みんながさまざまな商品に対してどんなこだわりを持っているかも、垣間見えてきましたよ。
(テキスト:女子部JAPAN (・v・) さかい)
Q. 自分で買って使うもので中古でもOKなのは?
その他:本、ゲーム、CD
(回答者数84人/複数回答) (2017年7月5日 第7回すっぴん調査会+WEB調査にて)
<すっぴん結果>
誰が使ったのかわからないロマン
vs
誰が使ったのかわからない不安
アンティーク、ビンテージ、レトロ、クラシック。古き良きものを表すいろんな言い方がありますが、それを好むか好まないかは、本当に人それぞれ。私は上記の言葉にぐっとくるタイプで、蚤の市や、母の実家の倉庫に眠った食器の発掘とかが好きなのですが、ものによっては中古品はできるだけ避けたいものもあります。
アンケートの結果では、古着は約半数の人が抵抗なく購入できるみたい。ユーズドショップやフリマが賑わっているのもほとんど洋服ですよね。家や家具や車は、単価が高いから中古を賢く利用している人も多そう。それぞれのこだわりコメント、紹介していきます。
素敵なものや、安いもの。
賢く利用してます
本は安く買いたいから古本でもOK。あと家は、新築に住んだことが無いし、気にしないです。(にゃすさん)
基本、気に入れば中古だろうが気にしない!(ゆうさん)
新中古品くらいのテレビを安く買えて、結構満足しています。(ハマさん)
免許取りたての時に買った中古の車は、思う存分乗り倒しました。(せーこさん)
あまり出回ってない靴が安く買えました。(みーんさん)
仕事に行く服がいくつか必要になり、古着屋さんを巡ったことがあります。今も着ているお気に入りのスカート(2枚)は500円で購入!(ぐっちーさん)
洋服は、古いからこそ面白いデザインのものに出会える!(編集部員・あり)
セレクトリサイクルショップで買ったちょっと珍しいお皿を飾ってます。 いろんな人の手を渡ってきたと思うと、そういうのも楽しいですね。(編集部員・たけだ)
服や雑貨、食器などは、古いものほど現代にはないデザインが粋だったり面白かったり、ワクワクも詰まっています。でもそう感じるのは中古品を好む場合のみ。むしろ、誰が使ったのかわからないからこそ中古を苦手に感じるという意見もありましたよ。
とにかく「中古」には抵抗感。
全般NGです
知らない人が使ったあとに使うことに抵抗があります。(モッチンさん)
家以外は、おさがりばかりだったのでNG!(じゅんさん)
ちょっとオカルト入りますが、物には気が入るのでまったく知らない人が使ったものはイヤです。(さち子さん)
基本的には誰かの後…っていうのは苦手。どんな人が触っていたか、わかんないから。(編集部員・ぱん田)
じゅんさんの、おさがりばかりだったので…という意見、私も末っ子でいとこも年上ばかりだったので気持ちがわかるしなんだか切なくなりました。まっさらな新しいものは、掛け値なしに清々しくて気持ちがいいものですよね。
限定的だけど、
中古を活用!
家は中古がいい。新築だと逆にいやかも…。(さちこさん)
中古でもいいのは、きれいなお店のきれいな服だけ!(ようこさん)
海外からの古着は何となく良いかな。(とともさん)
服だけは洗えるから抵抗はないです。(編集部員・おおき)
使った人が分かっているものなら、大丈夫。(編集部員・いその)
中古でもOKなもの、第1位は洋服。メルカリなどのフリマアプリが盛り上がっていることからも頷けますね。編集部員・おおきの言うように、服は自分で洗濯ができるのも、抵抗感が少ない人が多い大きな理由かも。
それはちょっと…
◯◯の中古はNG!
スマホは無理! 絶対たくさん触ってる!!(とともさん)
食器類など、食べ物絡みのものはNG。靴は、前の人が水虫とかだったらヤだな…って感じ。(しずかさん)
冷蔵庫はいやです。匂いがするし。(あーちんさん)
家電は、下手に中古で買うと寿命が短かったりするから嫌。(ゆうさん)
家電は万が一中に何か細工をされていてもパッと見て分からないから怖くて買えない…。(編集部員・ともい)
身に付けるもの(服など)は誰が着てたか分からないから無理です。(まこさん)
中古の一軒家はお化けがこわい。(編集部員・いわた)

中古品を利用するなら念入りにチェック
上手に取り入れれば楽しみも増えるかも
私の場合、食器や服はOKでも、家電には中古に抵抗があり…。買ってもすぐに壊れたりしそうで心配だな〜と思っていたのですが、先日、友人が除湿機を中古で安く購入してとても良かったと言っていて、悪くないのかも?と思い始めました。身近な人の成功例を聞くとちょっとハードルが下がりますね。
どうしてもダメという場合を除いては、上手に利用すれば中古品でも満足できるものも多いはず。最近は本当にいろいろなものがリユースされています。そもそも中古品は選択肢になかった、という人も、格安品やほかにはないレア物を探しに、ユーズドショップやフリマをのぞいてみるのもいいかもしれませんよ。