【ホンネ調査★結果発表】もっと力をつけたい!!と思うのは、体力? 精神力??

こんにちは。編集部さかいです。
こちらは女子部JAPAN(・v・)で月2回実施中のカンタン投稿企画【ホンネ調査】。今回は、8月後半に調査した結果の発表です!
お題はこちら!
もっと力をつけたい!!と思うのは、体力? 精神力??
このコロナ禍で、ますます体力や精神力の増強を望んでいる人も少なくないと思います。ということで、今回アンケートしたのは、自分にもっと必要だと感じている「力」について。部員の皆さんにお答えいただきました!
回答結果は…
体力をつけたいという人が多数! それはなぜなのでしょうか。みなさんのコメントも抜粋してご紹介します。
《体力が欲しい!派》
年齢とともに元気がでないです。 もっと頑張りたいです。(ままりん)
先日膝が痛くて整形外科を受診したら、筋力が標準の4分の1しかありませんよって言われました…。この際パーソナルジムに通いたい!(ぽんっ)
気持ちはあっても体がついてこないお年頃です(笑)。(serenity)
階段の昇り降りだけでも、息切れしますし、旅行に行ったらまず初めにすることは、部屋で寝ること! 移動の人混みをかき分けるだけの体力がないです( ´⚰︎` ) 若い時に持ってた体力が欲しいです!(もたろ)
精神力はこの歳になると、自分の機嫌の取り方もわかっているので、年々衰えていく体力が欲しいなぁ。(いたたん)
正直歳を重ねるにつれてほっといても精神力はついてきました。 けど体力は落ちていくばかり…。今の精神力で体力あったら自分史上最強になれる気がします(笑)(ゆり)
やはり、年齢には抗えないものなのでしょうか。年々体力減少を感じている、という方が多いようです。
そして、精神力重視の方々のご意見は…。
《精神力が欲しい!派》
どんな環境にも流されずブレない精神力が欲しい。テレワークは誘惑が多いからなあー(笑)。(♪しおん)
体力だけあっても怠けたら意味ないし精神力があれば体力も鍛えられそう。(シャルロット)
2歳と0歳の育児真っ最中なんですが、2歳のイヤイヤ、これはもう精神力がないと耐えきれません(泣)。毎日キーッとなって怒っているような。。多少のイタズラは軽く流せるような精神力を蓄えたいです。(るるぽん)
体力は自信ある! だけど心が折れやすいから精神力が欲しい!(R)
ぐったりとやる気のないときでも、人からの温かい言葉や、美味しいものを食べたときの嬉しさから、俄然やる気が出たりモチベーションが上がったりします。そうなると、フットワークも軽くなったり、睡眠が少なくても頑張れたり、疲れにくくもなるので、精神力が上がると体力は不思議とついてくる、という気がするためです。(daikichi)
体力があれば精神力もカバーできる、という声がある一方で、精神力があれば体力をつけられる、という声もあり、結局どちらもその通りだと思ってしまったアンケートでした。自分がどちらのタイプかを見極めて、ココロとカラダを、よりよい方向へ鍛えていけるといいですね。
コメントは上記以外にもたくさん集まりました。投票してくださった部員のみなさま、本当にありがとうございました。
次回のホンネ調査へのご協力もぜひよろしくお願いいたします。 投稿フォームからアンケートにお答えいただいた部員さんには、女子部JAPAN(・v・)ポイントのWeb投稿ポイントが1pt付与されます。 コメントが採用された部員さんには、さらにプラス5pt!
次回の調査はHPやメルマガ、Twitterでお知らせいたします。どうぞお見逃しなく!