【生声直送!すっぴんライフ】あ〜れ〜朝になったらはだけてる!? 旅館の浴衣は着て寝てますか?(調査11)

女子部員たちのココロをハダカにして無意識な気持ちを探る「すっぴん調査」。今回は、旅行のときにホテルや旅館に備え付けの浴衣を着ているかどうかを聞いてみました。ビシッと着付けて寝てみても、朝になったらほぼハダカ…というのは“あるある”ですが、実際のところみんなは宿の中ではどんな格好をしているのでしょうか?
(テキスト:女子部JAPAN (・v・) さかい)

(回答者数36人) (2017年4月29日第2回すっぴん調査会+WEB調査にて)
<すっぴん結果>
とにかく荷物を増やしたくない派と
どうしても快適に眠りたい派 の2タイプがいた!
ほとんどの人が「浴衣は着る!」という意見でしたが…実は着る人のなかでも寝るときは着ないという人も多かったんです。
浴衣を着る着ないについてと、持っていくものの回答を組み合わせてみると、大まかに2パターンに分類された感じでした。
・寝ているときに浴衣がはだけるのはイヤなので、快適に寝るための衣類を持っていく!という人。
・浴衣で寝るとなると大概はだける運命だけれど、荷物は最小限に抑えたいから持っていかない!という人。
ただしどちらをとっても、「浴衣は旅気分を味わうもの」という意見が多かったのが印象的。
気分のためにわざわざ着替えるとか、女子ならではなのでは!?と思ったのでした。
浴衣が用意されていればそれで寝ます。
浴衣が用意されてないと困っちゃいます。女子だけの温泉旅行ならみんなで浴衣を着て写真を撮りたい。(なっちゃんさん)
荷物を持っていくのが面倒だし、身内なら別にはだけても気にしない! 男性と旅館に行くなら浴衣でしっとりしたい♡(なっしーさん)
はだけてもいいから寝るときも浴衣なんだけど、背が小さいのでサイズが合わないのが困る。でも友達と夜中まで遊んで私服のまま寝てしまうことも…。(まゆさん)
浴衣は着るけど、もしパジャマがあるならパジャマを選びたいな。浴衣の左右の合わせが反対だった!というはずかしい体験をしたこともあるし…。(mitanさん)
なかには、きちんと着ているのでそんなにはだけないというツワモノも。そういう方はきっと普段から寝相もよいのでしょうね。寝相が悪くてもはだけない着方があるなら、教えてほしい〜!
宿の中では着るけれど、寝る前に着替えます
温泉気分を味わいたいから浴衣は着るけど、寝るときは持参した短パン、Tシャツで。(マウロアさん)
旅先でも家で寝るときのスタンスを保ちたいし、浴衣は朝まできちんと着ていられるか自信がない! でも温泉気分を味わいたくて着ることもあります。かわいい浴衣が選べるなら有料でもOK!(なつきさん)
浴衣は着るけど、寝るときはパジャマ女子会をやるときに買ったジェラートピケのパジャマ。選べる浴衣のサービスは気分が上がるので嬉しいですね。(cotoriさん)
温泉宿などではやっぱり浴衣が似合いますよね。浴衣を着て温泉街をそぞろ歩き…なんていうのも、オツなものです。そしてたっぷり旅気分を味わったあとは、いつもの寝巻きスタイルでぐっすり! これなら気分も睡眠もバッチリですね。
お気に入りの◯◯をプラス!
旅館の浴衣は着るけど、直には着ないな。季節に合わせてキャミとかヒートテックとかを着てます。ちょっとおなかが冷えちゃうから。(あやぺさん)
Tシャツを浴衣の中に着てます。とくに寒い時に。(なっしーさん)
浴衣で寝るけど、快眠のために枕とタオルは持ってく!(ちったんさん)
浴衣がはだけてしまうと冷えも気になりますよね。私はロング腹巻きを持っていって、浴衣の下にチューブトップのように着たりしてます。四角くコンパクトにたためてかさばらないし、腹巻きはおすすめ!
備え付けの浴衣は利用しません
浴衣の代わりに、いつも家で着ているTシャツとショーパンを持参。朝起きると浴衣は脱げているし、体に巻きついて寝にくいから。(よしえさん)
かわいい部屋着を持っていきます! 理由は家以外のお風呂は特別感があるから、部屋着も普段あまり着ないものを着て気分を上げたくて。(なりさん)
少数でしたが、そもそも浴衣に手をつけないという人も。上記ふたりは「いつもどおりにしたい」「いつもと違う気分を味わいたい」と真逆の理由でしたが、どちらもどこへ行っても自分らしくいられるように考えているってことですよね。スバラシイ!
さらに気分を上げるために、かわいい浴衣の常備希望!
浴衣を着て寝るかどうかについて、旅行に行くメンバーによる!という人もいました。よそよそしいメンバーだったら、浴衣がはだけてる姿を見られたくないのでパジャマの下だけを持っていくんだそう。逆に気を使わないメンバーなら浴衣だけで寝るんですって。
たしかに、仲間との旅行では浴衣(なんなら翌朝のはだけ具合も楽しむ)派の私も、お姑さんと同部屋とかだったら下だけは着るかも…。
みんなの意見をまとめると、寝るときに着るかどうかはさておき浴衣には袖を通すという声が多かったので、どんな浴衣があるといいかも聞いてみたいところ。
色褪せた紺白の男女兼用ではなくて、きれいな色の女性らしい浴衣があったらみんなテンションあがりそう。ぜひとも無料で部屋に備え付けになっていてほしいものです。