【大きな声では言えないけれど】夜寝るとき、ブラジャーつけてる??(調査27)
女子部員たちのココロをハダカにして無意識な気持ちを探る「すっぴん調査」。 仕事終えて、おうちに帰ったら、色々OFFしたいのが女子ゴコロですよね。…たとえば、重たいバッグを肩からOFF、気持ちもOFF、マスカラはお湯でOFF、寝るときはスマホの音もOFF、ついでにブラジャーもOFF…? みなさま、帰宅後〜睡眠中のバスト事情、どうなっていますか? 今回は、女子のナイトライフに潜入してみました!
(テキスト:女子部JAPAN (・v・) いわた)
Q.寝るときブラジャーつけてる?
(回答者数42人/複数回答) (2017年5月10日 第3回すっぴん調査会+WEB調査にて)
<すっぴん結果>
かつて「胸の大きい人はブラジャーを着けていたほうが快適なんだよ」という話を聞いた時に、「そんなこともあるのか!」と目から鱗を落としたシンデレラバストいわたです! ワタクシの胸には、お肉よりも、「成長すればセーラームーンのようなセクシーボディに慣れると信じていたのに~!」 という悲しみが詰まっております。つまり実質軽いです!しかしそれでも、家に帰ったら肩の荷を降ろすように、「やれやれ」とブラを外したくなるもの…。
となれば、豊乳女子は尚更、活動中こそブラジャーを着用して快適でも、家に帰ったり、寝る時に下ろしたくなる「肩の荷」はもっと重いはず…!? ですよね! じゃあ家では心置きなく解放されちゃえ〜! と開き直りそうになりますが、ちらちらっと「寝るときブラを着けていないと将来垂れる」なんて説も耳に入り…。実際、寝るとき用の「夜ブラ」なんかも登場しているようですが、本当のところ、一体どんなものなのでしょうか!?
帰ったらすぐに昼ブラを外す。(Kさん)
寝るときは絶対につけたくない。中学生の時に息苦しくて目が覚めた。(Mさん)
締め付けられてかゆくなるからつけない。昼ブラは帰宅後ホックだけ外す。(Nさん)
フリーダム。(Yさん)
うっとうしいから。出かけない日は昼間でもしない。(Mさん)
小さい頃からの習慣。母もそうだったので…。(Yさん)
何もない方がすっきりしてるから。(Pさん)
締め付けがなくなるから。(Nさん)
肩が痛いのと締め付けが辛い。(Mさん)
寝る時くらい楽になりたい。(Kさん)
締め付けがあると寝つきが悪いから。(Hさん)
締め付けられるのが嫌なので。何も着けない開放感でリラックスできます。(Sさん)
締め付けられるのが嫌(Rさん)
締め付けられる感じが嫌なのと、寝るときに限らず家にいるときは何もつけていたくないから。(Tさん)
着けていると苦しいから。でも、着けないと垂れる気がして怖い。(Kさん)
締め付けられるのが嫌だから。開放感のなかでリラックスして眠りたいから。(Mさん)
外出時以外は締め付けられたくない。(Sさん)
とにかく「締め付け」「苦しい」のオンパレード!逆に、これだけ苦しいのに昼間はちゃんとブラをつけている女子に感心しました。一方、おうちに帰ってから、寝る時でも昼ブラを着け続ける女子の意見は…?
着けてないと不安。普段使いのをしてる。(Pさん)
特に理由なく、外さなくてそのまま。(Eさん)
なんか着けてないと違和感があるから。(Iさん)

昼ブラを着けて寝ている女子たちは、「絶対OFF!」の女子たちに比べて、特に不快感は感じていない、というか、逆に外すことに違和感を感じたりしているもよう。寝る時は楽でいたい!というのは両方に共通していると思われますが、「普通のブラを着けたまま or 外す」という2択だけではなく、今は、寝るとき専用の「夜ブラ」という選択肢もあるようですよ〜!
垂れ防止にナイトブラ使用。3日に1回洗濯する、寝巻きと同じ扱い。検索すると通販でいろいろ出てくる。(Kさん)
カップなしのナイトブラもあるけど、あり派だから「スロギー」を使用!(Yさん)
バストアップのため。(Mさん)
下着屋へ行った時、締め付けすぎは肌が黒ずむと言われ、寝る用ブラを買った。スポブラのような感じ。ただ、それほど枚数を持っていないので、洗濯が面倒なときもある。(Iさん)
検索すると通販で出てくる、というので早速グーグル先生に聞いてみました…。すると「着けないで寝てるとヤバいよ!」と「垂れる」など、フリーダムなバストに対する警鐘が鳴りまくり! さらにリサーチしてみたのですが、このバストが垂れる問題のすべては「クーパー靭帯」という、バストを身体の内側で吊っている「紐」のようなものにかかっているそうです。しかもこの靭帯、一度伸びてしまうと戻らないとのこと。そこで、寝ている間にも、横を向いたりして負荷が掛かりがちな「クーパー靭帯」の負担を減らしてあげるのが、「夜ブラ」の役割だそう。ちなみに、「夜ブラ」で寝ている間にバストアップ!なんてのも書かれていたのですが、こちらは、分かりやすい「クーパー靭帯」の説明のようなものもなく、あまり信憑性がなさそうでもあり…。
ちなみに「スロギー」はtrimph(トリンプ)の出している、ワイヤーなし、締め付けなし、縫い目なし、のブラです。「良さそう!」ですが、ワタクシが個人的に気になったのは、そのブラの内側、というか裏側…。公式サイトを見ても、スロギーの内側が見れない…気になる…! というのも、以前、家用にスポーツブラのようなものを購入したのですが、洗濯する度に、中に入っている薄いパッドが折れ曲がったり、飛び出したりして、煩わしさに頭に来て捨ててしまったことがあるからなのです。そんなワタクシは今、ブラトップ派です。
お風呂に入るときに昼ブラをはずして、そのあとはカップ付きのキャミソールにしている。(Yさん)
楽が一番。(Rさん)
普通のブラをつけて寝ると苦しい気がするけど、何もつけないと垂れるのが早くなりそう。(Uさん)
胸がフリーランスだと心もとないので。ブラトップのもう少し簡易版で、胸が厚くなっているタイプのタンクトップ。着脱式のパッドは洗濯のときに外れたりするし、整えるが面倒なので最初から取ります。(Tさん)
スカスカしてるとなんか不快。(Iさん)
ブラトップ派の中には、「着けているのを忘れてそのまま出社してしまうことも」という声もあり、これにはワタクシも賛同する(そしてやってしまったこともある)のですが、これぞ、ブラジャーの締め付けの苦しさから解放され、と同時につけていない不安からも解放される、最良の策では!?
「夜用ブラ」は、垂れ防止+普通ブラからはみ出るお肉(=ハミ肉)をバストに持ってくることで、ぎゅぎゅっとバストアップ、と謳っているものが多かったのですが、そのブラを着けている間こそ、ハミ肉までも導入して盛れるかもしれませんが、外した瞬間、ハミ肉はハミ肉に戻る気がしてなりません。リアル育乳口コミを聞きたいものです…。そして、クーパー靭帯の話を聞いたからこそ、もともと重さがないシンデレラバスト女子なら、12時過ぎたら、解放されちゃってもいいのでは…!? とおサボりな発想をしてみたり。
いずれにしても、もうすぐ寝汗の季節がやってきますし、「昼ブラ」着ける or 着けないだけでない、新しい選択肢である「夜ブラ」「ブラトップ」も考慮にいれて、快眠と将来の美バスト、どっちもゲットしたいですね!