【終了しました】女子部員なら契約事務手数料が無料に! 快適に使えてiPhone利用料金を月額3,000円以内を実現する方法はこちら!!

※キャンペーンは終了しました
こんにちは。女子部JAPAN(・v・)部長のこばなみです。
話題の「iPhone7」、みなさんは買い換えますか?
2年縛りが終わり、これから機種変更するという方も多いかと思います。
魅力的なんだけど、iPhoneってぶっちゃけ高いですよね。
本体代はまぁ仕方がないとしても「もっとiPhoneが毎月安く使えたらいいのに…!!」とは、みんなが思っているはず。
そんな願いが叶いそうなのは以下に当てはまる方。利用料金が激減するプランをご提案しますので、まずはチェックを!
—あなたのiPhone利用料金が減るかもしれない!?チェック —-
□いまauかドコモ、もしくはSoftBankのiPhone6s以降を使っていて、キャリアを続けるこだわりはない
□たいして使っていないと思うのに月額利用料金が1万円近い
□ものすごい使っていて、月額利用料金が軽く1万円超え
□iPhone5s、5cを同じキャリアで2年以上使い続けている
□090通話はほとんどしなくてLINE電話等を使うため電話料金が少ない
————————————————————
1つでも当てはまったみなさん、私と副部長のむらかみがアンバサダーを務める「mineo」ってご存知ですか?
「mineo」とは格安スマホサービスで、どのくらい安いか申しますと、月額利用料金が1,310円〜になったりも!!
そして、毎月のiPhoneの利用料金がすこぶる安くなるのはもちろんのこと、この時期はもっとオトクになるんですよ!!
※キャンペーンは終了しました
なんと、契約事務手数料3,000円が無料に!
※キャンペーンは終了しました
さらに10/31までにmineoのデュアルタイプ(データ通信+090音声通話)に新規申し込みした方には、
月額基本料から800円が6カ月割引きになるキャンペーンも実施中だからオ・ト・ク!
本気(マジ)です!!
で、ですよ。
実は私、思い切ってiPhone7のSIMフリー版を買って、ドコモからmineoに乗り換えてみたのですー!!
やほー! これで毎月1万円以上払っていた利用料金が格安になるわん♪
※乗り換え方の詳細レポートは後日セキララにお届けしますね。
というわけで初月の月額利用料金は
—————————-
・契約事務手数料→0円(女子部JAPAN(・v・)限定キャンペーンにより)
・ドコモプラン デュアルタイプ 5GB→1,480円(通常は2,280円だけど6ヶ月は800円引き)
・通話定額30(月30分、定額で話せるプラン)→840円
計2,320円(税別)
—————————-
通話はなんだかんだゼロではないので、30分プランを申し込んでみました。30分以上話してしまっても、おそらく3,000円以内でなんとかなるんじゃない!?
もちろん、iPhone6sの本体代の残金をドコモに払ったり、iPhone7のSIMフリー版を購入したりと、乗り換えに必要なお金はけっこうあります。
最初は大金払うの大変〜って感じですが、いつか乗り換えるならば、オトクなキャンペーンをやってるいま申し込んだほうがいいに決まっとる! というわけでソッコー行動!!
こんな夢のようなiPhone使用料を実現したい人は、下のボタンをクリックして、mineoで手続きしてくださいね。
※キャンペーンは終了しました
※女子部限定キャンペーンは上の申込みボタンからじゃないと適応されないので、気をつけて!
※お申し込みバナーは女子部JAPAN(・v・)サイトにログインすると表示されます。まだ入部していない人はこちらからどうぞ(女子限定、登録もちろん無料)。
【お申し込み時の注意点 】
① エントリーコードはキャンペーン適用に不要ですので「エントリーコードをお持ちでないお客さま」を選択してください。
② eoIDはお申し込みに必要です。「eoIDをお持ちでない方」を選択すると、 お申し込みの中で自身で登録していただく流れになっておりますので登録をしてください。
③ お申し込み最後の確認画面のお支払情報に、契約事務手数料が3.240円とシステム上、表示されてしまいますが、申込完了の後日、照査・契約完了時点で無料になりますので、ご安心下さい。
※キャンペーンは終了しました
と力説しましたが、まだなかには「安いって悪いことなんじゃないの〜?」と心配している方、いるはずです。
そもそもなぜ、mineoが安い料金を実現できるのか、その2つの理由を簡単に説明しよう!
①ドコモやauといった大手携帯電話会社の回線を必要な分だけ借りることによって、回線整備の投資などが少なくなる
大手携帯電話会社と同じ回線を使っているから高品質なんですね。
②全国的なショップ展開を抑えることでコストダウンを図っている
こういった仕組みがあるから、大手携帯電話会社の電波とエリアや品質が全く同じなのに格安の利用料金を実現できるのです。
さらに、安いだけでなく、余ったパケットをmineoユーザーみんなで共有でき、足りなくなったら1GBまで無料で助けてもらえるフリータンクなど、独自のユニークでありがた〜いサービスもあるので、詳細はこちらからどうぞ。
いいところばかりのmineoですが、弱点もそりゃあります。主な2つはこちら。
・大手携帯会社で使える「キャリアメール」は使えない
・通話をたくさんする人は、大手携帯会社の「かけ放題プラン」のほうがオトク
ただ、メールは今やLINEもFacebookメッセージもあるし、代用はいくらでもできますよね。電話もしかり! LINE電話などを利用するのも手です。
「私も格安iPhone生活を実現したい〜!!」という方は、今こそ乗り換えのチャンスだと思うので、ぜひご検討くださいませ。
※キャンペーンは終了しました
※女子部限定キャンペーンは上の申込みボタンからじゃないと適応されないので、気をつけて!
※お申し込みバナーは女子部JAPAN(・v・)サイトにログインすると表示されます。まだ入部していない人はこちらからどうぞ(女子限定、登録もちろん無料)。
【お申し込み時の注意点 】
① エントリーコードはキャンペーン適用に不要ですので「エントリーコードをお持ちでないお客さま」を選択してください。
② eoIDはお申し込みに必要です。「eoIDをお持ちでない方」を選択すると、 お申し込みの中で自身で登録していただく流れになっておりますので登録をしてください。
③ お申し込み最後の確認画面のお支払情報に、契約事務手数料が3.240円とシステム上、表示されてしまいますが、申込完了の後日、照査・契約完了時点で無料になりますので、ご安心下さい。
◆mineoに関する質問を受け付けています。価格や使用感についてなど、こちらからお尋ねくださいー!
※相談所の企画は終了しました
◆私や編集部が使ってみた感想ほか、mineoの記事はこちら
・キャリアにこだわる時代は終わった!? mineoなら家族3人分の通信費が1万円以内も夢じゃないゾ
・「mineoファンの集い」に潜入! 通信費を節約したい人、集まれ~!!
・パケットをおかわりする日も近い!? 「マイネ王」に登録して使用状況をチェックしてみた
・お得なSIM「mineo」の設定・メリット・デメリット。日本一わかりやすく解説します
・目指せ、通信費3,000円台! 私たち、お得なSIM「mineo」のアンバサダーに就任しました。質問も受付中!!
女子部JAPAN(・v・)部長のこばなみ/2010年、書籍「はじめまして。iPhone」の自費出版を機にiPhone女子部を結成。サイトだけでなくリアルに部活(=女子会)を行うコミュニティメディアとして活動。2016年からは女子部JAPAN(・v・)に進化させ、月2ペースで部活中。趣味は変わったiPhoneケース集め。食品サンプルのベーコンエッグケースと写真家ライアン・マッギンレーによるオールヌードの女の子のケースを愛用中♪