[2015.4.22]人気のレジンを使ったアクセサリーのハンドメイド女子会! 自宅で挑戦できるUVレジンの解説付き

こんにちは。ハンドメイド女子部部長のさかいです。
ハンドメイド女子部の部活動第二回が原宿の「GOOD MORNING CAFE & GRILLキュウリ」で開催されました。
今回の参加部員人数は15人。
アクセ作りは初めて!という人やレジンを試してみたかった!という人など、その背景はさまざま。最初は緊張の面持ちでしたが、作業が進むにつれて場も盛り上がっていきましたよ。
今回の会場は原宿という土地柄からか、水曜夜でも女子会やカップルで賑わうオシャレカフェ。
広がる窓から緑いっぱいのテラスが見えて、開放感も抜群でした。
今回の講師は、ハンドメイド作家奥平順子さん。フリマアプリ「Fril(フリル) 」でJu’s drawer というショップを開いていらっしゃいます。
材料はすべて揃えてあるので手ぶら参加OKでしたが、レジンに固めたいモチーフを持参した方もいらっしゃいました。
手を動かしつつ、お料理も口に運びつつ…。
盛り付けも素敵な一口サイズのメニューとサンドイッチはハンドメイド中でも食べやすくてgoodでございました。
デザートの頃にはみんな手作業に夢中になっていて、慌てて食べる人も(笑)。
今回はゴールドの枠にレジン液を流し込み、ピアス(イヤリング)やネックレスに仕上げていくという工程だったので、まずはみんなレジンに何をどう閉じ込めるか、悩む悩む……。
奥平さんご提供のクラッシュシェル、ブリオン、半パール、小ストーンなどは、どれも女子感満載でかわいい。
混ぜて使うか?単品で攻めるか?異種混合にしてみるか?…いろいろじっくり検討しつつ、最終的にはそれぞれお好みの作品に仕上げることができましたよ。
ここで完成したみなさんの作品をずらーりご紹介!
・ありかわさんの作品
・えまさんの作品
・さくらさんの作品
・ささひろさんの作品
・しほりさんの作品
・ちえさんの作品
・ちささんの作品
・ちひろさんの作品
・なっちゃんの作品
・ナホさんの作品
・はるなさんの作品
・まりあさんの作品
・みどりーぬさんの作品
・ゆうほさんの作品
・よねちゃんの作品
・こばなみ総監督の作品
・部長さかいの作品
と、こんな感じで今回も素敵作品が揃いました。
私はネックレスは自信作だけど、我が家の幼児に引っ張られて壊されるのがこわくて付けられない…ということで、せっかく作ったものを眠らせておくのは忍びないのでフリマアプリ「Fril」で売ることに。
どなたかが気に入って身につけてくれるといいな!
ではここで、これらの作品の作り方も簡単にご紹介しておきますね。
【UVレジンを使った ネックレス、ピアスの作り方】
①お好みのゴールド枠を、クリアファイルをカットしてマスキングテープを裏にして留めた下敷きに貼り付ける。
②UVレジン液を流し込む。枠の端まで液が行き渡るよう、爪楊枝で広げるのがコツ。
③お好みの材料をレジン液にのせる。(クラッシュシェル、ブリオン、半パール、小ストーンなど)
④UVレジンライトで、約3〜5分硬化する。
⑤下敷きから剥がしてひっくり返し、剥がした面にUVレジン液を薄く塗る。
この時、必要に応じてピアスポストを一緒に貼り付ける。
⑥再びUVレジンライトで、約6〜10分硬化する。
⑦アレンジをする場合は、レジン液を固めた部分に穴を開け、ゴールドパーツやコットンパールをTピンや丸カンなどでつなげる。
⑧ぶら下げピアスの場合は丸カンとピアスフックをつなげる。
ネックレスはチェーンとアジャスターとカニカンを丸カンでつなげる。
そして完成!
いや〜やっぱりハンドメイド女子会は楽しいですね。
「おっうまくいった〜」「やばい!」「あれ?丸カンどっかいっちゃった」なんて独り言にも、周りの参加者さんが反応してくれるんですよね。
「そのアイデアナイス!」「ドンマイですよ」「丸カンここにあったよ」なんてコミュニケーションが始まったりして、なんだかんだで最終的には話せる仲になっている。
みんなで作ると新たな発見もあって面白いですよ。
さて、今回の会場「GOOD MORNING CAFE & GRILL キュウリ」 も、個性の光るカフェが楽しく探せる、日本初のカフェ検索アプリ「CafeSnap」からチョイス。
厳選されたカフェが簡単検索できるアプリなので、女子会を開くカフェを探してる!という人もぜひ利用してみては。
————————————————————————–
CafeSnapは個性の光るカフェが探せるスマートフォンアプリ。
カフェに特化した検索機能と、写真集のようなタイムラインで、あなたのカフェ探しを楽しくサポートします。
(iOS版はこちら / Android版はこちら)
————————————————————————–
また、今回の講師奥平さんもショップで大活用中というアプリが「Frill」。
フリマアプリということで有名だけれど、ハンドメイド市場としても盛り上がっています。
アクセ販売に興味のある方はぜひ、フリルの使い方を説明しているこちらの記事、のぞいてみてくださいね。
★コツコツ作った手作りアクセサリー、人気アプリ「Fril」で売ってみました!
————————————————————————–
「スマートフォンで撮るだけで売れる」。
Frilで物を売るのはとってもかんたん!登録から出品するまで、わずか3分で完了。オークションよりかんたんで誰にでも使えます。
————————————————————————–
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★女子会(=部活)に参加したい方はまず入部をお願いします(もちろん登録無料、もちろん年齢不問)。
サイトでのお知らせに加え、月2回のメルマガでもご案内いたします。
【入部はこちら】
★女子会(=部活)を共同開催したい企業さま、メディアさま、団体さまもお気軽にご連絡くださいませ。
★女子会(=部活)を取り上げてくれるメディアさまも大歓迎です。お待ちしております。
各種問い合わせ:joshibu@iphonejoshibu.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆