【参加者募集】6/16(土)そのナプキン、本当にあなたの肌に合ってる? 秘密の品評会&生理管理アプリ座談会
こんにちは! 女子部JAPAN(・v・)のともいです。出だしからガッツリと女子トーク。
生理用品といえばナプキンを使っている方が多いと思いますが、みなさん何を基準に選んでいますか?
女子部ではこの1年間、生理にまつわるお悩みを女子部員とセキララにお話したり、婦人科の先生に教えてもらったことを記事にしてみなさんにお届けしていますが、ナプキン自体についてはあんまりお話してきませんでした。
わたしは小4の終わり頃に初潮がきてから実家を出て一人暮らしをするまでは、母が買ってきたナプキンを共有して使っていたので、自分で選んだことはありませんでした。
一人暮らしをするようになり、なくなりそうになると薬局の売り場に行っては、枚数が多くて長めのタイプをなんとな~く買っていたのですが、かといって他の種類を試そうにも3枚入りくらいのお試しタイプなんて売っていないので、他に手を出して失敗するのもな~と思って、ナプキンのなんとなく買いが習慣に。
でも、そんな買い方をしているのは私だけではないはず!
ということで、6月16日(土)の調査会では、各社のナプキンを集めて並べてイッキ品評会をしてみたいと思います!
品評会に向けて買い集めに行ってみたのですが…
一番小さいサイズが20.5cm、21cmとメーカーによってバラつきがあることが発覚。
そしてソフィだけでもこんなに種類があるとは!!
こんなにまとめて見ることができるのもこの会だけかも!?
品評会のあとは、生理日管理アプリについての座談会を開催!
「普段どの生理日管理アプリを使っているよ~」というお話や、
「こういう機能がほしい・いらない」など、忌憚なきご意見を聞かせていただければ!
おやつでも食べながら話して発見&発散しませんか?
<仕事×生理についての座談会>
[日時]
6/16(土)14:00~16:30
※お越しになるのは13:50〜でお願いいたします。14:00ちょうどのお越しでも問題ありません。
[場所]
女子部JAPAN(・v・)編集部
東京都新宿区新宿5-11-1 ホーメスト新宿ビル7F
東京メトロ丸ノ内線・副都心線、都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」C7出口より徒歩2分
★ビル1Fのカフェドクリエが目印です。セブンイレブンの並びにあります。
[内容]
軽食やスイーツなどを食べながら、女子談義。
[参加費]
無料
[持ち物]
・普段お使いのナプキン
・ナプキンの持ち運びに使用されているポーチ
ご希望の方は参加希望日・名前・電話番号・年齢・メールアドレスを書いて、joshibu@iphonejoshibu.comまで!
はじめましての方も、一度参加されてる方も大歓迎ですので、みなさんのご応募お待ちしております!
※年齢、未婚/既婚の公表はありませんが、テーマ設定の参考にお書きいただけると幸いです。
※軽食や飲み物、お土産を用意しております。