[2015.6.21]奥多摩へふわとろ絶品オムライスをもとめてドライブ女子会! 車の中はぶっちゃけトークもできちゃう!?

こんにちは、おでかけドライブ女子部のいとうです。
普段は会社の近くの定食屋やラーメン屋でササッとランチを済ませちゃう私。
たまには、ランチを食べるためだけに遠出をするっていうぜいたくもしてみたーい!ってなわけで、同じく「ゆっくりしながら美味しいランチが食べたい!」と言っていたふるや部員を誘って、ドライブがてら奥多摩まで行ってきました!
今回はカレコで車を借りて、朝9時過ぎに出発★
このお店に行こう! とは决めず、とりあえず奥多摩方面に行って気になるお店があったら入ろう、ということに。こんな風に気まぐれに行き先を設定できるのも、車ならではのいいところ。いいお店を探して歩きまわると疲れちゃうけど、車なら歩かないですむので、疲れないのも良いですよね。
車の中では、カーステレオから流れてくるラジオにツッコミを入れまくったり、おすすめのアーティストやマンガなどを語り合って、終始しゃべりっぱなしでした(笑)。
車を走らせること、約2時間。奥多摩に到着!
しばらく奥多摩の町をドライブした後、「農家ヘムロック」という山小屋風の喫茶店を発見。
素朴な感じが何だか良いかも? と、この店でランチをすることに决めました。
店舗の周りにはお花もいっぱい。
そろそろお腹もすいてきた私もふるや部員も、食べる気満々。
だけど、お店の前にはまさかの「仕込み中」の札が!?
ちょっと早く着きすぎた……!?
ドアを開けて「すみません、開店時間ってまだですか……?」とおそるおそる聞くと、おじいさん店主が「本当はまだだけど、雨も降ってるから」と特別に入れてもらえることに!! やったー!
レトロな雰囲気の店内に、何度も「おじいちゃんの家に来たみたい」と言っていたふるや部員。確かに、店内の明かりとか置いてある雑貨が昭和レトロな感じて、妙に落ち着いちゃいました。
開店時間前だったため、当たり前だけど店内には私たちだけ。でも、すでに「予約席」が抑えられているあたり、それだけ人気があるお店なのかも?
メニューは「とろとろオムライス」と「じっくり煮込んだカレー」に2種類。
「とろとろ」というキーワードに惹かれたので、オムライスを選びました。
中はチキンライス、卵の上にケチャップがかかったベーシックなオムライス。
これが本当にふわっふわでとろっとろ! 口に入れた瞬間、半熟の卵がとろけてほどける、といった感じ。チキンライスも味が濃すぎず、卵とのバランスも最高! 写真だけじゃ伝わらないのがもどかしい……!! オムライス好きにはぜひ食べて欲しい!! 結構ボリューミーな感じでしたが、ペロリと頂いちゃいまし た。
ふるや部員はカレーをチョイス。「スパイシーでおいしい!」と最近辛いものにハマっているふるや部員も満足そう。
どちらも時間をかけて訪ねるだけの価値はあるメニュー。
いつもとは違う優雅なランチタイムに、私もふるや部員も大満足でした。
お腹も満たされ、あとは帰るだけ!
途中、ナビに乗っていない道を走っていて焦ったり、高速の事故渋滞に巻き込まれたり、降りる高速出口を間違えたり!?して、行きよりも時間がかかりましたが、3時間ほどで無事到着★
ゆっくり美味しいランチができてリフレッシュできました〜!
ランチを食べるだけのために、カーシェアリングをしてドライブするぜいたくも、普段がんばってる自分へのごほうび!? として、たまにはいいかもしれませんね。
道中は友達とおしゃべりをしながら過ごせば、2時間3時間なんてあっという間ですし、電車の中だと周りの目があるからぶっちゃけ話もできないけど、車なら密室だから秘密の話もできるし、大声を出しても安心(笑)。
みなさんもカレコでカーシェアリングで、気ままなドライブ&遠出ランチを楽しんでみてはいかがですか?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★女子会(=部活)に参加したい方はまず入部をお願いします(もちろん登録無料、もちろん年齢不問)。
サイトでのお知らせに加え、月2回のメルマガでもご案内いたします。
【入部はこちら】
★女子会(=部活)を共同開催したい企業さま、メディアさま、団体さまもお気軽にご連絡くださいませ。
★女子会(=部活)を取り上げてくれるメディアさまも大歓迎です。お待ちしております。
各種問い合わせ:joshibu@iphonejoshibu.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆