【グッとくるグッズ】快適でgood★生地の素材にこだわったサニタリーショーツ5選
何かと不快な生理期間中は、できるかぎり気持ちよく過ごしたいですよね。汗やムレ、肌の状態が気になるのなら、シルクやオーガニックコットンといった、こだわり素材のショーツを取り入れてみてはいかがでしょうか。ここでは5つのサニタリーショーツをご紹介。どの商品も、羽つきナプキン対応のクロッチつき。生理期間中だからこそ使いたい、はき心地のよいショーツに出会えますように。
※価格は女子部JAPAN(・v・)調べ。在庫切れの場合もございます。あらかじめご了承ください。
¥3,914(税込)
全国有名デパートで展開されている老舗オーガニックコットンブランド「プリスティン」の定番商品。おしり全体を立体的にキュッとさせるようなホールド感と防水シート入りで、多い日も安心。内側はさらりとしたカラミ織の生地でムレを防ぎます。クロッチは羽根を折り込める二重構造で、布ナプキンを前後に差し込んで使うポケットがついています。カラーはアウターに響きにくいブラウン。素材はオーガニックコットン92%、ポリウレタン8%。
商品詳細情報はこちら→プリスティン PRISTINE オーガニックコットン 日本製 サニタリーストリングショーツ ブラウン (Mサイズ)
¥ 2,970(税込)
ナチュラル派生理用品ブランド「ナチュラムーン」による、徹底的にこだわり抜かれたサニタリーショーツ。オーガニックコットンでできたストレッチ素材を使用しており、フィット感もバッチリ。生理中のおなかを冷やさないようはき込みは深めです。ウエストや足口のゴムは直接肌にあたらないよう生地に包んでいるため、ゴムかぶれの心配なし。クロッチ部分には防水布を使用し、羽部分の接着テープがはがしやすいよう防水布の裏にはチュールネットを使用しています。
商品詳細情報はこちら→ナチュラムーン オーガニックコットン・サニタリーショーツ(昼用) ローズピンク (M~L ヒップ:87-100)
¥ 3,240(税込)
素材の良さを大切にした、人にも地球にもやさしいもの作りをしている関西のブランド「オーガニックガーデン」によるサニタリーショーツ。股上浅めのボクサータイプでおしりにぴったりフィット。天然染料のみで染色されたグレーカラーは、ウルシ科の木の葉からとれる染料「五倍子」によるものです。
商品詳細情報はこちら→【オーガニックガーデン】五倍子染め「フライスサニタリーショーツ」
¥2,730(税込)
小花レースをあしらったドット柄のショーツ。素材がシルク92%ポリウレタン8%で、ふんわりなめらかな肌触り。 徹底したパターンを採用し、中ヨレやくい込みが少なく、お尻を包み込んでくれます。シルクの特性であるさらりとした着心地をキープ。オールシーズン気持ちよく過ごせます。
商品詳細情報はこちら→ショーツ レディース レース 小花 サニタリー兼用 シルクショーツ ドット柄 M グリーン
¥3,240(税込)
着心地からシルエットまでこだわった、本体生地はシルク100%のタンガショーツ。繊細なレース使いでエレガントなデザインです。サラッと滑らかで軽やかな肌触り。ナプキンの羽をおさめられるクロッチつき。
商品詳細情報はこちら→(ラ・サクラ) La Sakura レース タンガショーツ シルク100% サニタリー兼用(RO-ローズ、M)
ほかにも、夜用のオーガニックコットンショーツや、竹繊維を使用したショーツなども。自分にあった快適サニタリーインナーを見つけられるといいですね。