[2015.8.17]駅ナカにあるオシャレ自動販売機を巡って、パラティーをひたすら探す山手線女子会ツアー!!

こんにちは! 女子部JAPAN(・v・)さのです。
みなさん、パラティー飲んでますか?
少々汗ばむ晴れた日には、ハーブの爽やかな香りとさっぱりとした味わいのパラティーは、すっごくおいしいんですよね〜…。できれば氷で冷やしてグイッと飲みたいところ。
そんなパラティーが、なんでも駅ナカにある「naturacure(ナチュラキュア)」という、働く女性を癒してくれるような飲み物を取り揃えた自動販売機にて、パラティーも販売されているらしいという情報をキャッチ!
ナチュラキュアには自然木の彫刻家「はしもとみお」さんが描くかわいい動物の絵が施された特別な自動販売機。関東にはまだ首都圏主要駅に数台しか設置されていないのだとか。(2015年8月の時点での情報です)
そこで、そんなまだ貴重なナチュラキュアで買えるパラティーを求めて、さの・ふるやが実際に主要駅を回って調査しに行って参りました!!
■渋谷駅
まずは若者の街、渋谷駅から調査をスタート!
5つの改札が入り乱れる大きな渋谷駅では自動販売機もたくさん! しかしそのほとんどが駅ナカでよく見かける「acure(アキュア)」というスタンダードタイプの自動販売機ばかり…。
この時点で速くも汗をダラダラ流しながら、必死の捜索。
そしてなんとか中央改札付近のコンコースで最初のナチュラキュアを発見!
しかし残念、ここにはパラティーは置いてありませんでした…。
まだ始めだし、つぎ、次!
■恵比寿駅
続いてやってきたのは恵比寿駅。恵比寿ガーデンプレイスへ行くときに使う、東口改札を出たすぐの場所でナチュラキュアを発見しました!
今度はパラティーもありました〜♡ この調子でどんどんいってみましょう!
■大崎駅
続いて大崎では、ちょっと見つけるのが大変でしたが7番線と8番線ホームの階段裏でナチュラキュアを発見! パラティーもばっちりありました。
探しまわってすっかりノドがカラカラだったので、ここで私もふるや部員もパラティーをゲット! はぁーー生き返る〜〜!!
■東京駅
次にやってきたのは、東京ドーム約3.6個分の面積をもつ国内最大級の広さである東京駅。まずは駅構内にあるという情報をもとに捜索を開始!
9、10番線ホームの階段裏、4台並ぶ自動販売機のうちのひとつにナチュラキュアを発見。パラティーもありました!
そしてそして、東京駅の改札をでたら、広がる地下通路コンコース内に2つ目を発見!
パラティーもばっちりありました! さすが東京駅!!
しかし情報によると、もう二箇所ほどナチュラキュアが設置されているそうなのですが、広すぎてこれ以外に発見することができず……。あまりの暑さで疲れも見え始めだしたので、ここは一旦諦めて次の駅へと向かいました。
■上野駅
気を取り直して上野に到着!
ここもちょっと分かりずらかったのですが、11、12番線の常磐線ホームの端のほうにナチュラキュアを発見!!
しかし、せっかく販売機を見つけたものの、ここではパラティーが置かれておらず! とっくに飲み干していたパラティー2本目を買おうとおもっていたのに…残念。
■池袋
最後にやってきたのは池袋! ちなみに私の住まいでもあります(笑)。
改札を出て、西武池袋方面にちょこっと歩いたところでナチュラキュアがありました!
パラティーもばっちりありました〜! よかった!!
ということで今回は6駅回って、見つかったナチュラキュアは7台、うちパラティーが売られていたのは5箇所という結果になりました!
冒頭でもお伝えしましたが探してみるとほとんどが、アキュアという自動販売機ばかりで、探すのにちょっぴり苦労しました。
※こちらの情報は、2015年8月のものです。
みなさんがお住まいの自動販売機にはパラティーはありますか?
ぜひ、見つけてみてくださいね♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★女子会(=部活)に参加したい方はまず入部をお願いします(もちろん登録無料、もちろん年齢不問)。
サイトでのお知らせに加え、月2回のメルマガでもご案内いたします。
【入部はこちら】
★女子会(=部活)を共同開催したい企業さま、メディアさま、団体さまもお気軽にご連絡くださいませ。
★女子会(=部活)を取り上げてくれるメディアさまも大歓迎です。お待ちしております。
各種問い合わせ:joshibu@iphonejoshibu.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆