【ライムスター宇多丸のお悩み相談室4】話しかけにくいキツイ顔立ち。強面でも柔らかい印象を与える方法は?
【今週のお悩み】
私はよく表情が硬いと言われます。もともとキツイ印象を与えやすい顔立ちなのですが、緊張すると更に無表情になってしまうので、初対面の方に話しかけにくいと思われてしまうことがよくあります。強面でも柔らかい印象を与える方法はあるのでしょうか。解決策を教えてください。東京都・そむ(24歳)
宇多丸:僕の経験上、「話しかけにくい」とか「怖い」って言われがちな人は、いわゆる「美人」タイプが多いですよね。
自分のルックスに自信がない風に幼少時から育っちゃってる人は、まわりに対して何とかよい印象を与えようと、へりくだり、おどけ、愛嬌を使い、いろんなことをやるのが無意識に身についている。
キレイな人は、おどけたりする必要がないまま育ってるから、普通にしてても「怒ってんの?」なんて聞かれたり。ミステリアスだからこそ、まわりに気をつかわせたり。本人に悪気はなくてもね。で、「別に、怒ってませんけど、何か?」みたいな感じで、これまた無表情で返すとますますミステリアスに。
というのが仮説としてあります。
こばなみ:でも、男性にはモテるからいいじゃないですか?
宇多丸:いやいやいやいやいや、そうとも限らないよ。男もとっつきにくく感じちゃって、美人なのに「全然わたしモテないんですよぉ~」って人、けっこういるからね。で、自分のルックスを神棚に上げちゃって誰でもいいから口説くクソ図々しい男にいっちゃうパターンね。
こばなみ:美人と「え~、この人が!?」ってメンズがくっついたりもしますもんね?
宇多丸:そうそう。この手の美人は、ふだん押されてないから押しに弱いわけですよ。ころっといっちゃう。自分の美人度をコントロールできてない美人にありがち。
こばなみ:でも、東京都のそむさんが美人とは限らないですよね。
宇多丸:美人じゃないならこりゃ、メイクを変えるしかない!
これは、女子にだけ使える特権だけど、メイクの仕方でぜーっんぜん印象なんて変わるからね。
「それ、メイクで余計に怖くなってるよ」とかって女子、けっこういるじゃん?
真行寺君枝みたいなタイプが真っ黒な服きて真っ白なメイクで出てきたら怖いでしょ?
こばなみ:真行寺君枝? ま、いいや。
宇多丸:だからさ、強面なら「垂れ目」にするとかさ! イマドキのテクで目を垂らせばいいんだよ!
デパートいけばタダで教えてくれるよ!!
俺ね、常々思うんだけど、顔の悩みがある人は、整形とかする前にプロにメイクを学べばいい。
絵が下手な人だっているんだから、自分の顔に自己流で下手な絵を描いてどーすんだっ!っていう。
こばなみ:ちなみに男子はそういう悩みってあるんですか?
宇多丸:男にとっては「怖いよね」ってのは褒め言葉。「強そうね」ってのと同義語。ほぼ嫌な感じはしないと思う。
こばなみ:結論は東京都のそむさんが美人か美人じゃないかによりますね。
宇多丸:美人タイプなら、かなり今でも十分得してるんだよってことをまず認識しよう! 美人ゆえに好意はそもそも持たれているわけだから、あと1歩なにかすれば解決ですよ。強面でもやさしいところをちらり見せるとか。「不良が子犬を拾ってた」みたいなこと!
こばなみ:不良が子犬って(笑)
宇多丸:美人じゃなくて、まぁ、その東京都のそむさんが鬼瓦みたいな感じなのであれば、そりゃメイクですよ。今すぐにでもデパート行けってな話だよ。
あ、でもさ、美人も鬼瓦も紙一重かもね。美人とされている人も一歩メイクを間違えれば鬼瓦だしね。
小雪さんも一歩メイクを間違えると、鬼瓦になるわけですよ。
ようは、どうプレゼンするかの問題かもな。
例えば、柴田恭平さんが「カッコいい」とされるのって、顔の造作だけじゃないっていうか、その要素って実はそんなに大きくないんじゃないかと。
スタイルがカッコいい、ダンスがカッコいい、声の低め成分がカッコいい、トータル演出として、いい男として扱わねばならんという。
あ、声の問題もあるなぁ。
こばなみ:男性の場合は、声が低いとたしかにカッコいいですね。
宇多丸:声が低いと怖いしモテる。逆に、哀川翔さんみたいに、あのルックスなのにあの声だから強面とのバランスがとれてる、みたいなパターンもある。
こばなみ:そむさんの場合は、哀川翔にハイトーンボイス、不良に子犬ですね!
宇多丸:鬼瓦はメイク、メイクはデパート! ってことで、今回は女子サイトらしい解決ができた気がする!!
結論:
あなたは美人? それとも鬼瓦?
美人なら「不良が子犬を拾ってた」ような演出をすべし。
鬼瓦なら「垂れ目メイク」をデパートで習得すべし。
画・宇多丸
[プロフィール]
ライムスター・宇多丸/日本を代表するヒップホップグループ「RHYMESTER(ライムスター)」のラッパーにして、2007年にTBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」(毎週土曜日22:00~24:00)が始まるや、ラジオパーソナリティとしてもブレイク中。ほかTOKYO MX「バラいろダンディ」(毎週水曜日21:00~21:55)などさまざまなメディアで切れたトークとマルチな知識で活躍中。http://www.rhymester.jp/